人間ドック

協会けんぽ(付加健診・差額Aドック)

 

申込書(ダウンロード)

生活習慣病健診申込書(PDF)

生活習慣病健診申込書(Excel)

対象

付加健診
40歳の被保険者(本人)
昭和57年4月2日~昭和58年4月1日
 
50歳の被保険者(本人)
昭和47年4月2日~昭和48年4月1日
差額人間ドックA
35~74歳の被保険者(本人)
昭和23年4月2日~昭和63年4月1日
  • 75歳の誕生日前日まで受診できます

料金(税込10%)

付加健診
11,971円
差額Aドック
17,000円
診察理学的所見
理学身長・体重・BMI・体脂肪・腹囲
視力検査
聴力検査
肺機能検査
血圧測定
尿検査尿糖・尿蛋白
尿潜血
尿沈渣
脂質総コレステロール
中性脂肪
HDL-コレステロール
LDL-コレステロール
肝・膵機能検査AST (GOT)
ALT (GPT)
γ-GTP
ALP
LDH
総ビリルビン
総蛋白
アルブミン
アミラーゼ
腎機能検査クレアチニン
代謝系空腹時血糖
HbA1c
尿酸
血液一般ヘマトクリット値
血色素量
赤血球数
白血球数
血小板数
血液像
MCV,MCH,MCHC
眼底検査
胸部X線(側面あり)
胃部X線
心電図
便潜血検査2日法
腹部超音波

オプション検査キャンペーン


経膣超音波検査

早期発見が難しいと言われる卵巣がんに対して大変有効な検査です。

詳細はこちら


オプション検査って
どんな検査があるの?

こんな方々に受けていただきたいオプション検査の特色をご説明します。

一覧はこちら

2022年4月 マンモグラフィー診断装置を導入しました。
(原則予約制)ご希望の方は予約が必要ですので、お問い合わせください。
※撮影技師は 日本乳癌健診精度管理中央機構で認定された女性技師が担当します。

結果の見方と活用

QRコード

「Web版 結果の見方と活用」
こちらからご参照ください。


予約カレンダー

  • 日帰り人間ドック
  • 生活習慣病予防健診
  • 定期健診

レディースディ - Ladies’ day -

健康診断など、すべての予約を女性だけにし、子宮がん検査・乳房エコー検査をご用意しました。
医師・看護師・放射線技師・医療スタッフなど基本的には 女性スタッフの配置となりますが、
保安上の観点から(胸部・胃部)X線検査について男性技師の場合があります。

(男性の方は、予約ができません)

2023年度 レディースデイ実施日: 6月16日 8月18日 10月20日 12月15日 2月16日
午前中のみ

RYOGOKU KENSHIN CENTER © ALL RIGHTS RESERVED.

PAGE TOP